加賀温泉郷マラソン当日の巻
2013年 04月 22日
この話の続きです→加賀温泉郷マラソン前日の巻
4月21日の今日、加賀温泉郷マラソン2013が開催されました。
加賀市陸上競技場をスタートに、片山津、山代、山中の3温泉をめぐる42.195kmのフルマラソンをはじめ、10km、5km、3km、2.2kmの5種目に4,174名の参加者。すげーなー
で、フルマラソンは山中温泉 山中座が折り返しということで 応援に行って来ました。
ちなみに、マラソンはテレビ観戦しかなく、実際観るのは初めて。
で、トップ選手のスピードにビックリ
私の全力疾走より早いわ(困) あのペースで42.195kmってありえん~
↓本町通りの模様。道路を全面閉鎖してのマラソン、走ってると気持ちイイんでしょうね
↓こちらは、山中温泉料飲組合きってのトップランナー、芭蕉珈琲さんが、自身のフルマラソン参戦と同時に、店先では、お店のスタッフたちによる独自の給水所を展開。
basyo48と名乗る綺麗どころ(笑)が大会を盛り上げてました。
なんとも楽しそうでいいな~
↑ちなみに手前の男性、不覚にも 綺麗な女性と一瞬思ってしまったのが悔しいです(笑)
芭蕉でもうひとつ
山中温泉料飲組合発行の山中温泉料理飲食大図鑑でおなじみ 山中ビートルズなんでございますが、こちらの芭蕉 K本さんも、フルマラソンにエントリー、無事完走したそうです

↓それにしても、所属が山中ビートルズって(笑)
↑画像はK本さんのfacebookより無断で借用しました。スイマセン
ってことで、今日はどこに行っても、長樂の店内も マラソンの話ばっかりの一日でした。
それにしても、一生懸命走ってる姿を見てると、ほんと感動しちゃいますね~
4月21日の今日、加賀温泉郷マラソン2013が開催されました。
加賀市陸上競技場をスタートに、片山津、山代、山中の3温泉をめぐる42.195kmのフルマラソンをはじめ、10km、5km、3km、2.2kmの5種目に4,174名の参加者。すげーなー
で、フルマラソンは山中温泉 山中座が折り返しということで 応援に行って来ました。
ちなみに、マラソンはテレビ観戦しかなく、実際観るのは初めて。
で、トップ選手のスピードにビックリ

私の全力疾走より早いわ(困) あのペースで42.195kmってありえん~


basyo48と名乗る綺麗どころ(笑)が大会を盛り上げてました。
なんとも楽しそうでいいな~

芭蕉でもうひとつ
山中温泉料飲組合発行の山中温泉料理飲食大図鑑でおなじみ 山中ビートルズなんでございますが、こちらの芭蕉 K本さんも、フルマラソンにエントリー、無事完走したそうです



ってことで、今日はどこに行っても、長樂の店内も マラソンの話ばっかりの一日でした。
それにしても、一生懸命走ってる姿を見てると、ほんと感動しちゃいますね~
by choraku
| 2013-04-22 00:24
| 山中温泉