『山中が響きあう』
2004年 09月 26日


写真の説明
1/ このイベントを開催するにあたって数回にわたり勉強会を行いました。このような機会がないとなかなか漆器の職人さんとお話をする事がないので凄く刺激になりました。

右上から時計回りに・鴨の治部煮 緑豆あん 私と細野さんの合作です。加賀といえば『鴨じぶ』。それをちょっと変えて中華の春雨にも使われる緑豆であんをつくりました。
・加賀棒茶 香りがよくてとっても美味しいです。
・食前酒 獅子の里 凛 山中温泉の地酒です。

・地の食材の天ぷら
3/ 当日は地元の方を始め、観光客の方ももたくさん訪れました。
4/ 後ろに見えるのが山中温泉自慢の山中座です。
by choraku
| 2004-09-26 12:09
| イベント