今日の山中節 一枚の絵を探してみた その4

この話の続きです↓
今日の山中節 一枚の絵を探してみた その1↓
今日の山中節 一枚の絵を探してみた その2↓
https://choraku.exblog.jp/241542864/
今日の山中節 一枚の絵を探してみた その3↓

山中温泉出身の日本画家 広田百豊が大正3年に発表した絵画『山中の湯』について書いています。
前回のブログでは、昭和34年発刊の山中町史に載っている『山中の湯』について書きました。
という事で、続きです。

6月にこんなブログを書きました。

大聖寺の鴻玉荘で、広田百豊企画展をロングランで開催しているとの事で、
何か情報を入手できないかと、行ってきました。
館内には、加賀市が所蔵する絵画や愛用品の数々が展示されていました。
今日の山中節 一枚の絵を探してみた その4_a0041925_21341048.jpg

ちなみに、大聖寺敷地の菅生石部神社には、「走馬図」という、躍動感あふれる二匹の馬を描いた板戸があるそうです。
ん~見てみたい~。

今日の山中節 一枚の絵を探してみた その4_a0041925_21340754.jpg

いろいろと展示品を見て回ったんですが、残念ながらここでは手がかりが何も見つからず・・・。

そこで、山中町史に載っていた
『広田百豊筆「山中の湯」(文部省第8回美術展覧会図録 大正8年)(金沢市県立中央図書館所蔵)』
をヒントに金沢市県立中央図書館を調べてみることに。

ところが、速攻で壁にぶち当たります・・・
『金沢市県立中央図書館』なんて施設がないのです。
昭和34年発刊の町史から考えると、昭和34年の時点では存在していたが、今はない。
おそらく、名称を変更したか、それとも廃館になったか・・・

そこで、日頃から山中節の振興に尽力しているA谷議員さんに相談することに。

「この絵画は山中節を語るうえで大変貴重なもの。いつか現物を山中温泉に飾りたいが
どこにあるのか全くわからない」医王寺住職さんの一言から始まった一連の経緯を話すと、
凄く賛同してくれまして、さっそく調べてくれました。

すると、『金沢市県立中央図書館』は、今話題の『百万石ビブリオバウム』だったのです。

今日の山中節 一枚の絵を探してみた その4_a0041925_20403981.jpg
画像はホームページから借用しました。

と、いう事で、この話はもう少し続きます。


by choraku | 2022-08-03 20:53 | 今日の山中節

北陸山中温泉のネタをだらだらとアップしてます。どうぞよろしくお願いします。


by choraku
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31