gremz
カテゴリ
長樂H.Pとブログリンク
山中温泉手作り餃子 長樂
メールはこちら 安宅歳時記 ashulla works ぴあの弾き*コナカデノブエ 今日のスプーンおねえさん♪ もやしれしぴ アイディアレシピ 御菓子調進所 山海堂 神主の独り言Part2 湯の本町通り& 山中温泉ブログ村 山中漆器 うたかたの日々の泡 ノエビア販売 山中代理店 床屋店主のジャンク品いじり 歳時記 あなた三昧 山中だらけ 栢野大杉茶屋の草だんごブログ けんさん亭のコミュニティ ふぅちゃんちの石けん 第七警察 捜査日誌 谷口博山 唐子のつぶやき “てんぽなぁ~!”可愛いキッズたち の~んびりいこうよ!麦工房日記 RANDOM日記 KAGA旅・まちネットブログ 加賀梨.com 園長のブログ 珈琲と紅茶の店 Cafe Rubato パティシエのひとりごと 歴史オタクの一刀両断! ボヘミアンな1日~三途の川辺を歩くシンガー「宗玄カズヒロ放浪記」 地酒屋だいちゃん フォロー中のブログ
Meaningless ... Ocean Breeze こころの色 左らく・寿司らんど 山中座 山中節と温泉の館 喫茶&美容のファルダハウス 料亭 明月楼 山中温泉・喫茶とお食事 ... 山中温泉 ラーメン 餃子 南京 長楽Kaーちゃんの い... 「人は見た目が9割」 糠吹雪 酎ハイとわたし IN THE LIFE 山下自転車店 カフェ ルバート ーのん... 古九谷異聞『手折らじの道』 女性部だより 山中温泉フォト575 検索
以前の記事
2017年 12月 2017年 11月 2017年 04月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 03月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 06月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 2004年 01月 2003年 12月 2003年 11月 2003年 10月 2003年 09月 2003年 08月 2003年 07月 タグ
ラジオの話
映画の話
怖い話
山中スイーツ列伝
雑誌の話
今日のお客さん
今日の出来事
山中温泉
ラー油の話
ネットの話
テレビの話
新聞の話
10大ニュース
山中ビートルズ
かばまつり
湯の本町商店街通り
MROおいね どいね
かがやきプロジェクト
長楽一家
今日のメタボさん
今日のはまりもの
嬉しい話
食材の話
旅行の話
素敵なお店
長楽の料理
長楽ライブ
痛い話
長楽のイベント
困った話
今日の小ネタ
今日のもらい物
販売の話
ニコニコ
山中節
音楽の話
ニコニコスタンプ
山中温泉料飲組合
長楽の餃子
ぽなラーレシピ
お知らせ
YAMANAKA花回廊
私のツボ
ラジオ
ご当地グルメ
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
年末年始の営業のご案内でございます。 12月31日(大晦日)定休 1月 1日(元旦) 定休 2日(木) 通常営業 3日(金) 通常営業 ![]() 2日は木曜日。通常木曜日は定休日なんですが営業致します。 そんなわけで、今年も一年、ありがとうございました。新年もどうぞ宜しくお願い致します。 ▲
by choraku
| 2013-12-29 23:28
| お知らせ
私がこの時期になると、反応があろうが無かろうが勝手にやってる 10大ニュースなんですが、 前回は↓の5つを発表しました。 1.愛用ハードディスクがぶっ壊れる… 2.パソコンに続いてスマホまで… 3.ブログにホームページにネットショップまで… 4.ビートルズのパロディマップ最新版が完成~ 5.初の自主レーベルから初のCD発売! ってことで、後半戦いってみよう! 6.ランニングをはじめてみた 去年から延々と細々と続けているダイエットなんですが、まるで嘘のように体重が落ちない・・・ ってことで5月からランニングを始めました。 木場潟で市民ランナーになってみたの巻 ランニングする時はいつも、スマホのアプリを使ってGPSで走った距離やタイムを記録しているんです。 で、走り始めた当初は、100mも走れなかったんですがね~ 5月からこれまでに トータル 531㎞も走ってたんです。 さらに消費カロリーは 40631カロリー 自分で自分を褒めてやりたいです(笑) ![]() 7.加賀温泉郷マラソンが中止って… これはショックだったな~ 四月にあった第1回加賀温泉郷マラソン、テレビ以外で見る生のマラソンに衝撃を受けまして・・・ ![]() 加賀温泉郷マラソン当日の巻 いつかは出てみたいと思って、ランニングを始めたんですが・・・残念です 8.健康診断の結果が… さらに残念がことが続きまして・・・ ![]() しかし今年は例年と違う 「あれだけ辛い思いをして走ったんだ!」と、自信満々に挑んだ今年の健康診断。 でも、結果は同じ。しかも「太り気味です。適度な運動をしましょう」と書いてる。 「はっ?」 くそ~来年こそは・・・ 9.グーグルアースに写ってみた このネタ、ひそかに嬉しかったりして 一応ミッション成功の巻 ![]() 10.今年も一年ありがとうございました 毎年10番目はこれなんですけど、これが一番いいんですよね~ 今年も一年 家族みんな健康で元気に過ごせました。 皆様一年間ありがとうございました。新年もどうぞ宜しくお願いいたします。 ってことで、ダラダラと書いた2013年長楽10大ニュースでした それでは よいお年を・・・・・ ▲
by choraku
| 2013-12-29 02:08
| 長樂の出来事
いつもこの時期になると勝手にやってる長楽10大ニュース。2005年から続けていると、止めるに止めれないのが本音ですが、どうぞ最後までお付き合いくださいませ。 ちなみに以前の10大ニュースです 2012年の10大ニュース→前半・後半↓ 2011年の10大ニュース→前半・後半 2010年の10大ニュース→前半・後半 2009年の10大ニュース→前半・後半 2008年の10大ニュース→前半・後半 2007年の10大ニュース→前半・後半 2006年の10大ニュース→前半・後半 2005年の10大ニュース→前半・後半・番外 ではでは前半戦のスタートです。 1. 愛用ハードディスクがぶっ壊れる… 今年一発目はコレです。 ![]() パソコンの動きが突然おかしくなったと思ったら、起動しなくなり… データだけでも救出を試みたが、全くできず… 結構大切なデータが入ってたんですよね~ やっぱり日ごろからバックアップはちゃんと取らなくてはと思いました。 2. パソコンに続いてスマホまで… パソコンが壊れて数日後、今度は愛用のスマホまでおかしくなりまして。 スマホ、お前もか!の巻→http://choraku.exblog.jp/18857571/ パソコン依存症、スマホ依存症の私には 何とも耐え難い数日間でした(笑)。 3. ブログにホームページにネットショップまで… パソコンの崩壊にはテンションガタ落ちだったわけですが、長楽のホームページやネットショップもリニューアルをと思った矢先の出来事だったので、ただ今こちらは閉鎖中なんです。 お知らせを一つ→http://choraku.exblog.jp/19001551/ 早く何とかしなくっちゃとは思ってるんですけどね~ テンションが全く上がらないんです… ![]() 4. ビートルズのパロディマップ最新版が完成~ 毎年、何かとご好評を頂いている 山中温泉料飲組合発刊のグルメマップなんですが、こちらも製作中にハードディスクがぶっ壊れるアクシデントに見舞われたんですが、こちらはデータを制作委員会で共有していたので難は逃れて一安心。 今度の料飲マップはイラストだぜ~の巻→http://choraku.exblog.jp/19193202/ で、今回は、ビートルズの名作アニメ映画 イエローサブマリンを北陸新幹線に変えてパロってみました。 ![]() 山中ビートルズの取材の巻→http://choraku.exblog.jp/18981786/ 5.初の自主レーベルから初のCD発売! 実はこれ、以前からの夢でして この歳になってやっと念願が叶いました。 山中温泉最大のお祭 こいこい祭で若者を熱狂させる新山中節なんですが、これまでCD化されていなかったんです。 それで、有志が集まって レーベルを立ち上げまして、初のCD発売となりました。 新山中節のCD絶賛発売中の巻→http://choraku.exblog.jp/17920721/ ![]() と、いうわけで長楽10大ニュース前半でございました。つづく ▲
by choraku
| 2013-12-26 23:51
| 長樂の出来事
気がつけば12月も20日が過ぎ… 今年もあと11日しかない… 年賀状に大掃除、やらないかん仕事がまったく片付かないまま… あ~ヤバいです。 と、慌しい毎日を送っている昨今の私なんですが… 我らが山中温泉料飲組合が発刊するグルメパロディマップ『料理飲食大図鑑』Vo.8を発刊したのが昨年の10月。(詳しくはこちら→ついに完成しましたの巻) ビートルズの名盤中の名盤"Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band"をモチーフに”Sgt. bashos yamanaka Haiku Club Band"と題して いろんな方に協力してもらって作ったマップもお蔭様で人気を呼び 在庫がほとんどなくなる状態に・・・。 あれから一年二ヶ月… パロディマップ制作特殊部隊が一切の公表をしないまま極秘裏に作業を進めておりまして、ついに念願の最新作が完成しました ![]() これまでの画像加工から一転、アニメに挑戦となりました。 ビートルズの大傑作映画”yellow submarine" (イエローサブマリン)でございます。 ![]() そのイエローサブマリンを北陸新幹線に変えて(笑)パロってみました。 ![]() 海の底にある平和な王国、ペパーランド。 ある日、人気楽団サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンドが音楽会を開いていると、音楽が大嫌いな悪者、ブルー・ミーニー達が現れ、王国への侵略を始めた。ブルー・ミーニー達の攻撃によって、平和な王国からは愛や音楽が失われてしまう。 やっとのことで攻撃をのがれた指揮者のフレッドは、潜水艦「イエローサブマリン」に乗って外界へ助けを求めることにする。リバプールに辿り着いた彼はそこでリンゴに出会う。ペパーランドの危機を聞き、リンゴはビートルズの仲間・ジョン、ポール、ジョージと共に、ペパーランドを救うため、イエローサブマリンに乗って海の底へと出発した。 航海の途中で様々な不思議な出来事に出くわしながらもフレッドと四人はペパーランドに辿り着き、音楽とユーモアを武器に、ブルー・ミーニー達との対決に挑むのであった。 (ウィキペディアより拝借しました) で、これを我々は・・・ 山の中にある平和な温泉、スパーランド。 ある日、人気楽団 ワビサビ芸妓連が宴席を開いていると、音楽が大嫌いな悪者、火取り魔が現れ、温泉への侵略を始めた。火取り魔達の攻撃によって、平和な温泉からは愛や音楽が失われてしまう。 やっとのことで攻撃をのがれた蓮如上人は、北陸新幹線「カガヤキ」に乗って外界へ助けを求めることにする。江戸に辿り着いた彼はそこで芭蕉翁に出会う。スパーランドの危機を聞き、芭蕉翁は山中ビートルズの仲間・弟子の曾良、才次郎、桃妖と共に、スパーランドを救うため、北陸新幹線に乗って山の中へと出発した。 航海の途中で様々な不思議な出来事に出くわしながらも蓮如さんと四人はスパーランドに辿り着き、音楽とユーモアを武器に、火取り魔達との対決に挑むのであった。 と、かなりめちゃくちゃなストーリーになってしまったんですが、その辺は笑って許してください。 ![]() 毎度の事ながら今回も細部にまでこだわりましたが、これを書くと終わらないので割愛させてもらいます。 このマップは、山中温泉料飲組合加盟店他、山中座や観光案内所などで無料で配布しております。是非お手にとって 山中温泉散策を楽しんでください。 ▲
by choraku
| 2013-12-21 02:01
| 山中温泉
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||